日常生活のちょっとした工夫
行動
項目 | 行動 | 利点 | 欠点 |
髪型 | 坊主 | ・速攻で乾く ・ヘアスタイルを整える時間が不要 | ・夏:日焼けする ・冬:ニット帽が必要 |
散髪 | 自分でバリカン | ・いつでも散髪できる ・床屋代が不要 | ・剃り残しがたまにある |
住宅 | 実家で同居 | ・住宅費がほぼ無料 ・駅近の立地で便利 ・空き家問題は無縁 | ・親との衝突がしばしば ・庭掃除が手間 |
通勤 | 電車 | ・通勤時間は勉強&読書 | ・朝時間に追われる ・帰りは混雑 |
定期 | 通勤定期 | ・一筆書きで途中下車増幅 ・休日でも使用できる | ・交通費からはみ出る |
持物 | 平日休日同じカバン | ・いつどこでも同じ環境 | ・mac&ipadが重い |
キャッシュレス | クレジットカード | ・現金、財布不要 ・買い物が全て記録される | ・現金だけの店に入れない |
マクドナルド | 店につく直前にモバイルオーダー | ・店に到着後すぐ受け取れる | ・タイミングが合わない場合あり |
アメニティ | 使用済みのシェーバーを家で使用する | ・シェーバー代が浮く ・環境に優しい | ・特になし |
自家用車 | 極力乗らない | ・運転に時間をとられない ・環境に優しい | ・バッテリーがあがる |
充電ケーブル | USB-Cに統一 | ・ケーブルの種類が減る | ・アダプタが必要になる |
水筒 | 会社の給湯器を利用 | ・飲み物代が無料 | ・特になし |
買い物 | マックスバリュー | ・いつでも同じものが買える ・行動圏内に複数箇所ある | ・欲しいものがあまりない |
サブスク
行動 | 場所・時間 | 費用 | 備考 |
マネーフォワードme | 家計管理 | 5300円/年 | |
オーディブル | 読書 | 980円/月 | 99円のキャンペーンあり 1年以上間があくと再度利用できる |
icloud | ストレージ | 150円/月 | |
楽天最強プラン | スマホ | 0円/月 | ポイントで全て支払い |
アマゾンプライム | 映画など | 5900円/年 | apプランのアマゾンギフト券で一応チャラ |
NHK受信料 | 21,765円/年 | テレビを廃棄したい | |
<過去にやめたもの> | |||
chatgpt | 生成AI | 20ドル/月 | GEMINIで代用 |
日経新聞 | 新聞 | 4300円/月 | 会社の新聞を読む |