読書で得たものを実践する
シンプル生活
タイトル | 実践したこと・すること | 著者 |
禅、シンプル生活のすすめ | ・脱いだ靴を揃える ・部屋をシンプルに整える ・仕事を楽しむ | 松野俊明 |
半分、減らす。 | ・片付けのルーティン化 ・最小限の荷物しか持たない ・都度買い | 川野 泰周 |
手放す練習 ムダに消耗しない取捨選択 | ・持ち物をリスト化する ・家ではなく街で暮らす | ミニマリストしぶ |
資産形成
タイトル | 実践したこと・すること | 著者 |
お金は寝かせて増やしなさい | ・毎月のインデックス積立投資 ・長期保有で投資する ・資産配分のりバランス | 水瀬 ケンイチ |
経済評論家の父から息子への手紙 | ・投資は「長期」「分散」「低コスト」 ・起業する側にまわる ・裁量権がある仕事をする | 山崎 元 |
敗者のゲーム | ・長期インデックス投資 ・暴落してもホールドする ・タイミング投資をしない | チャールズエリス |
金持ち父さん貧乏父さん | ・支出を減らす ・起業する側にまわる ・お金の知識を得る | ロバート・キヨサキ |
DIE WITH ZERO | ・やりたいことを先送りしない ・推定死亡日までのカウントダウン ・子どもには死ぬ「前」に与える | ビル・パーキンス |
JUST KEEP BUYING | ・孤独を避けるためにFIREはしない ・人的資本を金融資本に置き変える ・暴落してもホールドする | ニック・マジューリ |
サイコロジー・オブ・マネー | ・自由をお金で買う ・ | |
その他
タイトル | カテゴリ | 実践したこと・すること | 著者 |
ゆるく考えよう 人生を100倍ラクにする思考法 | 社会生活 | ちきりん | |
自分の意見で生きていこう | ちきりん | ||
きみのお金は誰のため | 社会生活 | ・働いて社会の役に立つ | 田内 学 |
心。 | 社会生活 | ・謙虚に生きる | 稲盛 和夫 |
読書を仕事につなげる技術 | 学習 | ・読書を途中で辞める ・読書で得たものを記録する ・ビジネス書を読みすぎない | 山口 周 |
ユダヤ人の成功哲学「タルムード」金言集 | ビジネス | ・権力に臆することなく交渉する ・別視点で観察する ・適正なリスクをとる | 石角 完爾 |
好奇心を“天職”に変える空想教室 | 植松 努 | ||
仕事の思想 | ビジネス | 田坂 広志 | |
あっという間に人は死ぬから | |||
役立つYouTubeチャンネル
両学長 リベラルアーツ大学 | ・お金の基礎知識習得 |
たぱぞう投資大学 | ・インデックス投資 |
脱・税理士スガワラくん | ・合法的な節税 |
読書タイム | 新刊の要約 |
学識サロン | ビジネス書の要約 |
AI FREAK | 最新のAIツールの紹介 |
TED | 世界のプレゼン |
役立つWebサイト
日経新聞 | 経済情報 | https://www.nikkei.com/ |
アスキー | パソコン情報 | https://ascii.jp/mac/ |